サイトリニューアルに伴いページが正しく表示されない場合

先日9/1のサイトリニューアルに伴い、ページが正しく表示されず、予約が出来ないことがごく稀にあるようです。

その際は恐れ入りますが、以下の方法でお試しください。

ご利用端末のキャッシュをクリアする

■Microsoft Edgeの場合
(1)F12を押して(もしくは右クリック→[開発者ツールで調査する]をクリックして)DevToolsを起動
(2)更新ボタンを右クリックして「キャッシュをクリアしてハードリフレッシュ」をクリック

■Google Chromeの場合
(1) F12を押して(もしくは右クリック→[検証]をクリックして)DevToolsを起動
(2)更新ボタンを右クリックして「キャッシュの消去とハード再読み込み」をクリック

■iPhoneの場合
(1)ホーム画面から「設定」アプリを開きます
(2)「safari」を選択し、一覧から「履歴とWebサイトデータを消去」をタップします。
(3)「履歴とデータを消去」をタップします。

■Androidの場合
(1)ブラウザ右上の設定ボタンから設定をタップします。
(2)「プライバシー」をタップし、「閲覧履歴データの消去」をタップします。
(3)「全期間」 を選択します。
(4)「キャッシュされた画像とファイル」のみにチェックを入れ「データを削除」 をタップします。

ブラウザのシークレットモードから予約する

Microsoft Edgeの場合

(1)Edgeを開きます。
(2)画面右上の「…(設定など)」をクリックします。
(3)メニューから「新しい InPrivate ウィンドウ」を選びます。→ もしくは、ショートカットキー Ctrl + Shift + N を押します。

Google Chromeの場合

(1)Chromeを開きます。
(2)画面右上の「︙(その他)」をクリックします。
(3)「新しいシークレット ウィンドウ」を選びます。→ ショートカットキー Ctrl + Shift + N を押しても開けます。

このような事象はウェブサイトのリニューアル時に大手企業様のウェブサイトでもごくたまにあるようです。ご安心ください。

ページが正しく表示されない、またはログインができない場合の対処方法について | ANA

三井住友銀行 > ログイン > ログインでお困りのお客さま

\ 最新情報をチェック /